和の離乳食とは?

こんにちは!

体にやさしい離乳食教室尾池です♪

和の離乳食」について、お話します。

和の離乳食とは、出汁を使った離乳食のことです。

出汁の力で舌を育て、素材の美味しさを知ってもらい、食べることが楽しい!と思う子を増やしていくことが教室の目標です♪

日本人の慣れ親しんでいる和食。

旬の味を知ることができる和食。

素材の美味しさを味わえる和食。

出汁を使った離乳食は、赤ちゃんにとって最高の食育です♪

体にやさしい離乳食教室では、出汁をとったことがない方も簡単に作ることができる方法や離乳食の進め方など、楽しく学ぶことができる講座となっています♪

和の離乳食で、一緒に赤ちゃんの舌を育てましょう!

申し込みはこちら→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSerW1QOeUc_MzTFLwOzOLXmf77oKViMV6pOvAMwHwQXTmCmjA/viewform?pli=1

instagram→https://www.instagram.com/sono.monos2

公式LINE→https://lin.ee/QaOFMKp

関連記事

  1. いい子を育てる"6つの習慣 " 第1回 意識と行動のチェックポイント30

  2. 今日の簡単時短レシピ

  3. スマートフォン依存症?

  4. 夏休みを無駄に過ごさない 習得キャンペーンのご案内!

  5. ゆったりヨガを楽しむ 『ヨーガセラピー』

  6. 美肌になりたい?③