はじめまして!!
Mama Salon Nanohanaのしおりです。
埼玉で理学療法士をしています。
私は今まで不妊治療・体外受精・産前産後の体調不良などを経験してきました。
・妊娠できるのは当たり前でないことを痛感
・自分の周りや、雑誌などで見る妊婦さんは元気でキラキラして幸せそうなイメージだった。こんなに妊娠中つわりが辛いものとは知らなくて(吐きつわりとよだれつわりが酷かった!)ギャップに苦しんだ
・産後の腕の痛み、夜泣きで眠れない
・授乳が苦痛(不快性射乳反射)
挙げたらキリがないくらい、様々な不調を経験してきたけど、
妊娠中の不調、産後の身体の痛み、子育ての疲れってどこに相談したらいいんだろう?
病院に行っても湿布出されて終わったり、「この時期だから仕方ないね」って済まされてしまったり。
どこに相談していいかわからなくて悩んでました。
だからこそ、同じ思いをする女性を少しでも減らしたい!!
「身体が辛いけれど、仕方がない」
そんな思いを持ちながら頑張る女性の力になりたい。
これがきっかけで女性専用整体を始めようと思いました。
あなたが「快適な身体」「ホッとできる時間」を取り戻し、心にゆとりをもって家族と向き合えるよう
全力でサポートします♪
<メニュー>ご自宅への訪問orレンタルスペースでの施術となります
身体ケア(整体)
・マタニティ身体ケア:妊娠16週~可能。経過が安定しており、張り止めの処方や血圧などの不安がない方
・産後身体ケア:産後1ヶ月~1年以内の方。1ヶ月健診で医師による日常生活の制限などの指示がない方
・女性専用身体ケア:妊娠前や産後1年以上の方。どの年代の方でもご利用いただけます。
リラクゼーション
・リフレクソロジー(足裏~膝下):反射区と呼ばれる部分を刺激し、リラックス効果・身体を温める・自然治癒力が高まる等いわれています。心地よくふわふわの足裏に♪
・ヘッドリラクゼーション:頭蓋骨周囲をほぐし、体液の循環を整えます。リラックス効果や自律神経・ホルモンバランスを整える効果があるといわれています♪
<こんな方におすすめ>
・産前産後の腰痛に悩んでいる
・骨盤のゆがみが気になる
・育児にかかわる動作(起き上がり動作、授乳、抱っこ、沐浴など)が辛い
・疲れが取れない
・子育てに追われて自分のケアが後回し
なんとかしたいけど、どこに行けばいいかわからない…
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください
<エリア>
鴻巣市、熊谷市、北本市、行田市
他の地域の方もご相談ください
<お問い合わせ>
メール:mama.salon.nanohana@gmail.com
HP:https://mama-salon-nanohana.com
Instagram:www.instagram.com/nanohana.shiori