~勉強できる子のママがやっていること~ 『第9回 褒め方・叱り方・諭し方 vol.2』

皆さん、こんにちわ!!こんばんは!!
子育て診断士/FPの妙中です。

▼▼子育てママ必見▼▼

~勉強できる子のママがやっていること~
『第9回 褒め方・叱り方・諭し方 vol.2』

子育て ×ママ  ←←←クリック

前回に続き、褒め方・叱り方・諭し方のついてご紹介します。

「叱ること」と「虐待」は全く違います!
すべて根底にあるのは「愛情」を持って接することができているかどうか。
間違っても感情任せに暴力…なんてことはNG!!!

また、やる気を出させる方法として【出来た】という結果を積み重ねてあげましょう!
自然とやる気が出てくるようになります!!

子どもの才能がぐんぐん伸びるように、褒め方・叱り方も工夫できたら良いですね。

少しでも皆さんの子育ての支えになれば幸いです!

<<個別面談やご相談は、メールもしくはインスタDMまで>>

===================

↓↓《follow me》↓↓
@kosodate_fp_taenaka

===================

MAIL:kosodateshindanshi.fp.taenaka@gmail.com

関連記事

  1. 【自己紹介】「通うのがつらかったあの日の私へ。だから私は“うかがう”鍼灸を始めました」

  2. 睡眠の質や呼吸の質を上、肩こり腰痛を改善する整体の画像

    身体も心も軽やかになる整体@淡路島

  3. ~夫婦で話したい ”お金”のこと~

  4. 2024年スタート! ~新NISA~

  5. 【毎日の食事で心と体を健康に保つ】管理栄養士中心の

  6. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第7回 高学年でどう勉強させるか vol.2

  7. 【そらいろ◡̈ 】ベビーマッサージ✴︎ベビーヨガ

  8. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第4回 小学校入学後に教えること vol.1

  9. 少人数制幼児教室とピアノ教室 幼児教室いなほ