~勉強できる子のママがやっていること~ 第6回 高学年でどう勉強させるか vol.1

こんにちわ!こんばんは!
子育て診断士/FPの妙中です!

▼▼子育てママ必見▼▼

~勉強できる子のママがやっていること~
『第6回 高学年でどう勉強させるか vol.1』

高学年でどう勉強させるか?  ←←←クリック

小学校高学年の勉強のコツは、” 質 “です!
将来(高校・大学受験や社会に出て)必要とされる『結果を残す』ことに焦点を当てた勉強法が良いでしょう!
例えば、「中学受験」!
そのための学習塾や補習塾の活用も最適です!!
勉強する習慣を付け、勉強ができるようになれば子ども達の自信にも繋がるのではないでしょうか??

個別面談やご相談は、DMまで

===================

↓↓《follow me》↓↓
@kosodate_fp_taenaka

===================

MAIL:kosodateshindanshi.fp.taenaka@gmail.com

関連記事

  1. 💢ストレスが◯◯を感じさせない事もある!

  2. 意外とない!!赤ちゃんとのツーショット写真

  3. 【秋バテ】季節の変わり目に強くなる心と体の造り方

  4. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第1回 あなたの行動をチェックする

  5. 自分の歩き方の特徴を知ってる?

  6. ~心を癒し幸せママへ~ 「人生に流れを作りだすには -ドミノを楽しむ-」