~勉強できる子のママがやっていること~ 『第9回 褒め方・叱り方・諭し方 vol.2』

皆さん、こんにちわ!!こんばんは!!
子育て診断士/FPの妙中です。

▼▼子育てママ必見▼▼

~勉強できる子のママがやっていること~
『第9回 褒め方・叱り方・諭し方 vol.2』

子育て ×ママ  ←←←クリック

前回に続き、褒め方・叱り方・諭し方のついてご紹介します。

「叱ること」と「虐待」は全く違います!
すべて根底にあるのは「愛情」を持って接することができているかどうか。
間違っても感情任せに暴力…なんてことはNG!!!

また、やる気を出させる方法として【出来た】という結果を積み重ねてあげましょう!
自然とやる気が出てくるようになります!!

子どもの才能がぐんぐん伸びるように、褒め方・叱り方も工夫できたら良いですね。

少しでも皆さんの子育ての支えになれば幸いです!

<<個別面談やご相談は、メールもしくはインスタDMまで>>

===================

↓↓《follow me》↓↓
@kosodate_fp_taenaka

===================

MAIL:kosodateshindanshi.fp.taenaka@gmail.com

関連記事

  1. 【自己紹介】子育てに役立つメディカルハーブ教室/商品開発

  2. 夕食が20時過ぎたら気をつけること ダイエットカウンセラー森脇麗心

  3. タッチケアモニター募集

  4. ~心を癒し幸せママへ~ 「答えを探さなくても、あたなでいれば大丈夫」

  5. 【東京】9/18(水)カスタムクレヨン ワークショップ

  6. 赤ちゃん整体教室in宇佐の開催案内チラシ

    赤ちゃん整体教室