和の離乳食とは?

こんにちは!

体にやさしい離乳食教室尾池です♪

和の離乳食」について、お話します。

和の離乳食とは、出汁を使った離乳食のことです。

出汁の力で舌を育て、素材の美味しさを知ってもらい、食べることが楽しい!と思う子を増やしていくことが教室の目標です♪

日本人の慣れ親しんでいる和食。

旬の味を知ることができる和食。

素材の美味しさを味わえる和食。

出汁を使った離乳食は、赤ちゃんにとって最高の食育です♪

体にやさしい離乳食教室では、出汁をとったことがない方も簡単に作ることができる方法や離乳食の進め方など、楽しく学ぶことができる講座となっています♪

和の離乳食で、一緒に赤ちゃんの舌を育てましょう!

申し込みはこちら→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSerW1QOeUc_MzTFLwOzOLXmf77oKViMV6pOvAMwHwQXTmCmjA/viewform?pli=1

instagram→https://www.instagram.com/sono.monos2

公式LINE→https://lin.ee/QaOFMKp

関連記事

  1. 家族写真専門@フォトショップきずな まさとです

  2. あいのて

    訪問型子育てサポート✿あいのて✿

  3. 機能性アクセサリー講座

    付けるだけで小顔に?ちょっとした収入にも!イヤリング作りしませんか?

  4. 休養7モデルってご存知ですか?

  5. 自然治癒力を高める生活術?

  6. さくら鍼灸整骨院〜京都市伏見区で産後の骨盤矯正(産後のケア)、産前産後の『心』と『身体』のケア専門院〜

    アンパンマンとバイキンマンの関係から読み解く身体の不調 その①