産前産後ケアって必要?

おはようございます!!!

突然ですが…

産前産後ケアって知っていますか?

よく聞くワードですが、

産前産後ケアって必要?

どんなことするの?

そんな方へ今月は産前産後ケアのお話を♡

✳︎産前産後ケアって何??

妊娠、出産、育児とママの身体には

大きな負担が かかります。

そんなママの心と身体の回復を助ける

様々なケアのことをいいます。

マタニティ整体や骨盤矯正もその一つです。

✳︎どんな人におすすめ?

*産前* ・お腹が大きくなるにつれて腰痛や股関節痛がある方 ・心も身体も穏やかに出産を迎えたい方

*産後* ・慣れない育児や環境で体も心も疲れが溜まっている方 ・なかなか自分ではケアする時間がとれない方 ・産後の骨盤の歪みや姿勢が気になる方

妊娠中の身体の変化を産後自然と元に戻るかといえばそうでない部分も多くあります。

産後だから仕方ない。腰が痛いのも肩が凝るのも少しくらい仕方ないこと。大丈夫大丈夫!と…

ついつい頑張ってしまいがちなママ。

こどものことが最優先。

自分のことは二の次三の次になりがちなママ。

私も母になってやっとわかってきた気がしています。

でも!

だからこそ!自分の身体は大切にしたい♡

子どもや家族と楽しく私らしく過ごすためにも、

“私”自身のケアはとっても大切なのです。

産前産後のマイナートラブル、気になることがあれば専門家に頼ってみるのも一つの手です。

贅沢ではなく、産前産後のケアは必要なことなのです♡

 

関連記事

  1. ⭐️札幌「個らぼCafe」4月の出店日♬⭐️

  2. ~心を癒し幸せママへ~ 「不足、欠乏という錯覚 -しまわれていた贈りもの-」

  3. 🧠脳疲労とアトピーとの関係

  4. 兄弟がいるからこそベビーマッサージ

  5. 正しい鉛筆・お箸の持ち方 進級応援キャンペーン始まっています!

  6. 《大阪市》フォト付きベビーマッサージ