普段の生活で姿勢をしましょう


こんにちは。
さくら鍼灸整骨院・整体院・心癒庵・KADIN CHE LA〜beauty & health〜 代表の木藤です。

外はずいぶんと暖かくなってきましたねぇ。
と言いましても朝晩と日中との気温差が大きいので体調管理には油断はできませんねぇ。
来週末から世間ではGWですが、皆様はどこかお出かけの予定はございますか?
さくら鍼灸整骨院はGWも何も関係なくしっかり診療致しております(不定休ではありますが…)。

連休中の診療日はメルマガでもお伝えさせていただきますので、確認の上ご予約をください。

さくら鍼灸整骨院では日頃の身体の不調とは「姿勢をよくすればある程度は解決します」という事はお伝えさせていただいています。
例えば腰が痛い、肩が痛い、腕を上げにくい、疲れやすいなど不定愁訴と呼ばれるモノ多いですが、病院に行って検査(レントゲンなど)をしても原因がハッキリしないことが多いです。

だってそうですよね。
普段の身体の使い方や姿勢が不調の要因を作っているので検査をしたところで何も出ないことが多いです。

そもそもヒトは二足歩行で生活をしています。
これは他の動物とは大きな違いの一つです。

そのお陰で人間のパーツの中で一番重たい頭を支えることが出来るようになり、脳が発達しました。
そして『』で道具を使えるようになりました。

この二足歩行を支えてくれているのが、おわんの形をしている骨盤とS状にカーブをしている背骨です。
家で言いますと基礎と大黒柱ですね。
骨盤は上半身の重みを支える役割と、歩行時に足から伝わる跳ね返りの力を上手に釣り合うようにバランスを取ってくれています。

クマや犬の骨盤は、人間よりも縦長でバランスが取りにくく、立つことは可能でも長時間その姿勢ではいれません。
また、背骨もS上に湾曲しているので、背骨がバネの役割をしてくれて、身体にかかる衝撃を上手に和らげてくれています。

それだけに骨盤や背骨の形状を悪くするような姿勢を日常生活の中でできるだけしないようにするのがポイントです。

では、どのような姿勢があまり良くないのか?
わかりやすい姿勢では学生の頃にしました「体育座り三角座り)」や足を組まないことが大切です。
体育座りは背中が丸くなりやすい姿勢ですので、背骨のS状のカーブがなくなりやすくなります。
足を組むことで身体の重心がずれてしまい骨盤が不安定になり、上半身をますます支えられなくなってしまいます。

どうしてもしないといけない時は長時間しないようにしてくださいね。

普段の生活で何氣なくしている姿勢が背骨や骨盤に負担をかけ、腰や股関節、背中や肩などの痛みの原因に繋がってしまいます。
普段から姿勢に氣をつけるようにしてくださいね。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

4月24日(月) 9:00~21:00
4月25日(火) 休診日
4月26日(水) 9:00~12:00、17:15~21:00
4月27日(木) 9:00~21:00
4月28日(金) 休診日
4月29日(土) 休診日
4月30日(日) 休診日

当日予約の場合は必ず「075-604-3838」までお電話をください。
上記以外の時間でも空きが当日出ることもございますので、お問い合わせください。
診療時間(9:00~21:00)以外でも可能な時間で対応をさせていただきますので、その際も一度お問い合わせをよろしくお願いします。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院・整体院・心癒庵・KADIN CHE LA〜beauty & health〜では、

産後の骨盤矯正

骨盤矯正

マタニティ整体

不妊・子宝整体

アクシスメソッド

セルフホワイトニング

シータヒーリング®

交通事故

などお一人お一人に合わせた施術をしております。
お身体の事で少しでも何か悩みがございましたら、お電話「075-604-3838」やお問い合わせフォームもしくは公式LINEよりお問い合わせください。

初めての方は予約フォームからご予約も可能です。


こちらから確認をしていただけます。

 

〒612-8083 京都市伏見区京町5丁目104-6 RUFF京町201号室
075-604-3838
さくら鍼灸整骨院・整体院・心癒庵・KADIN CHE LA〜beauty & health〜 代表 木藤 知弘
公式HP:https://www.sakura-shinkyuseikotsuin.jp/
さくら鍼灸整骨院オンラインショップ:https://tsuku2.jp/sakura0155

関連記事

  1. スマートフォン依存症?

  2. 保育士×エステティシャンママ★自己紹介

  3. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第4回 小学校入学後に教えること vol.1

  4. 元氣に悲母を過ごす為に

  5. 進級おめでとうございます!ワンオペ再来からスタートしました!

  6. 家族写真専門@フォトショップきずな